
2022.01.19
写真家のカメラ事情〜フィルムカメラ編〜


まず個人的に思うフィルムカメラの良い点は、デジタルカメラより
自然と1枚1枚しっかりと考えて撮影することが多くなるため、
数年後でも撮影した写真を見返すと、結構その時の状況を覚えてて、
思い出がよみがえったりするのが良い!
瞬間的に撮影していたとしても、現像に出さないと撮影した写真を
確認できないので、撮影後も最低1回は写真を見る機会があるが、
デジタルの場合は撮ったことに満足してしまい、撮影後1度も見ることなく
終わってしまうということをよく耳にするので、もったいないなと感じてしまう。
特に写真の勉強をしてる方や上手くなりたいと思ってる方は積極的に使って欲しい!
良い写真は必ずしも写りが良くて綺麗な写真では無く、
楽しい写真だということを再認識できると思いますよ!
今では店舗だけではなくメリカリなどでも簡単に購入することが可能なので
興味ある方は、ぜひ!
すぐに飽きてしまう方もいるとは思うので、初めは「写るんです」や
家電量販店などでも売っている、
フィルムを入れ替えて何度でも撮影できる数千円のカメラで十分だと思います📷

そこで楽しい!となったら、
もっと写りや機能にこだわれば良いのではないでしょうか!
自分は評判が良い種類で状態の良いものを発見してしまうと、
ついつい買ってしまうので、
どんどん数が増えてしまっています、、、笑